原稿のつくりかた|印刷通販サイト【プリントキング】

  • はじめての方はじめての方
  • オンデマンドの強み
  • キャンセルについて
  • お問い合わせ
印刷通販プリントキング
カスタマーセンター TEL.050-3531-7881
新規会員登録          パスワードをお忘れの方          ショッピングカート
ID     パスワード    
  • TOP
  • 商品&価格表

      冊子-スタンダード

    • カスタマイズセット
    • カスタマイズカラーセット
    • ステプラセット
    • ステプラカラーセット
    • 冊子-プレミアム

    • 小説本セット
    • フランス製本セット
    • 和綴じ製本セット
    • グッズ(オンデマンド印刷)

    • フライヤー
    • ポストカード
    • グリーティングカード(名刺)
    • メモ帳
    • オプション一覧

    • 表紙変更
    • PP加工・ホログラムPP加工
    • 表紙2-3印刷
    • 表紙1色刷り
    • 遊び紙
    • カラー口絵
    • 変形断裁
    • スジ入れ製本
    • 本文用紙一覧

      グッズ(UV印刷)

    • アクリルキーホルダー
    • マスクケース
    • マルチトレイ
    • カップスリーブ
    • コースター
    • コンパクトミラー
    • 小物用ケース
    • 名刺ケース
  • 締切情報
    • 締切情報一覧
    • キャンペーン
    • イベント支援について
    • 支援イベント一覧
  • ご利用方法
    • 初めての方へ
    • 注文から納品までの流れ
    • お支払いについて
    • 営業日・発送・キャンセル
  • 原稿の作り方
    • 原稿の作り方
    • 奥付について
    • 成人向け表記
    • 著作権
  • テンプレート
  • よくあるご質問
原稿のつくりかた
  • 同人誌印刷ホーム
  • > 原稿のつくり方 総合ページ
  • > 原稿を作ってみよう

原稿を作ってみよう

原稿を作るにあたって、気を付けたいことをまとめました。できる限り弊社のルールに沿って原稿を作成していただき、不備のない原稿作りを目指していきましょう。
なんとなく思い通りの仕上がりにならない・・・という方も、今一度読み直していただき、綺麗な作品作りの参考にしていただければと思います。
もくじ
表紙原稿のつくり方
  • 原稿のサイズについて
  • 本のサイズごとの詳しいサイズ
  • 背幅の計算方法、ページ数の数え方
  • 切り落とされては困るものの配置について
  • 表紙用テンプレート
本文原稿のつくり方
  • 原稿のサイズについて
  • 本のサイズごとの詳しいサイズ
  • 切り落とされては困るものの配置について
  • ノンブルについて
  • 本文用テンプレート

【基礎知識編】ページはこちら
表紙原稿のつくりかた

原稿のサイズについて

当社では表紙原稿は表紙1・表紙4・背幅をくっつけた状態でデータを作成していただいています。

【基本仕様】
カラー原稿・・・CMYK・・・解像度350dpi
モノクロ原稿・・・グレースケールorモノクロ2諧調・・・解像度600dpi

右開きの場合の表紙原稿のイメージです。
塗り足しは四周各3mmずつで、表紙1・表紙4・背幅を含めて作成してください。
トンボをつけない場合は、上記の原稿作成サイズで作ってください。

左開きの場合は表紙1と表紙4が逆になります。ご注意ください。

  • カラーモード
  • 解像度
  • 右開き/左開き
  • 塗足し
  • トンボ
表紙1と4が分かれた原稿での入稿
背幅部分を考慮できないため、基本的にはNGですのでデータ不備の対象です。
ただし、こちらで対処できる場合もありますので、作成がどうしてもできない方は、一度ご相談ください。
本のサイズごとの詳しいサイズ

原稿は、作りたい本のサイズに合わせて作成してください。A5の本を作りたい時に、B5用の原稿で作成し縮小するというやり方は、NGです。ご注意ください。
詳しいサイズは下の通りです。塗り足しが各3mmずつ必要なので、原稿は幅・高さともに6mmずつ大きくなっていますね。

全て幅(mm)×高さ(mm)
本のサイズ 表紙原稿の仕上がりサイズ 表紙原稿の原稿作成サイズ
A4 210×297 (420+背幅)×297 (426+背幅)×303
B5 182×257 (364+背幅)×257 (370+背幅)×263
A5 148×210 (296+背幅)×210 (302+背幅)×216
B6 128×182 (256+背幅)×182 (262+背幅)×188
サイズが間違っている
塗足しが足りない、背幅が考慮されていないなどの不備は、こちらで修正しようがありません。
拡大・縮小すれば正しいサイズになるという場合もデータ不備の対象となってしまいますので、ご注意ください。
背幅の計算方法
背幅(mm)=本文用紙の厚さ×本文のページ数÷2 (小数点以下繰り上げ)

背幅は、本文用紙の種類、ページ数によって異なってきます。
背幅を考慮して表紙原稿を作成しておかないと、塗足し部分が足らず、キレイな仕上がりにならないなど、データ不備につながります。間違いの無いように計算をしましょう。
上記の計算式で計算をしますが、これは、本文の部分の厚みを計算しています。

ご注文時の【総ページ数】には表紙4ページも含みます。
したがって 「本文のページ数」=「総ページ数」-表紙4ページ になりますね。

◎背幅の計算例◎
A5冊子 / 総ページ数:32ページ / 本文用紙:上質90K の場合
―――――――――――――――――――――――――――――
本文用紙の厚さ【0.12mm】×本文のページ数 【32-4=28ページ】÷2
=1.68mm → 小数点以下切り上げ → 背幅は2mm

本文用紙ごとの厚さは下のようになります。

※上質70Kは、総ページ数28ページ未満は使用不可です
本文用紙 厚さ(mm)
上質70Kg 0.09
書籍用紙クリーム(小説セットのみ) 0.10
コート110K(カラー印刷のみ) 0.10
上質90Kg 0.12
淡クリームキンマリ 0.12
マット110K(カラー印刷のみ) 0.13
コスモエアライト 0.14
コミック紙クリーム 0.15
コミック紙ホワイト 0.17
コミック紙ピンク 0.17
タケバルキー 0.17

※すでに計算済みの背幅一覧表はこちらから(PDF)※

※背に文字を入れたい場合は、背幅4mm以上必要です。
※遊び紙、カラー口絵は総ページ数に含みません。
※中綴じ製本の場合は背幅=0として考えて頂いてOKです。
・塗足しは四周に各3mmずつ必要です。忘れないようにしましょう。
・表紙原稿を作成するときには、表紙1、表紙4、背幅をくっつけて作成します。背幅はしっかり計算しましよう。
・中綴じ製本の場合は、背幅=0mmとして考えます。

切り落とされては困るものの配置について

切れてはいけない文字・線・イラストは仕上がり線より3mm以上内側に!

原稿はご注文頂いたサイズより大きい紙に印刷して、不要な部分を断裁していきます。
仕上がりサイズの付近に配置されると印刷・断裁ズレによっては中途半端に切り落とされてしまうこともありえます。
タイトルや成人向け表記など切り落とされてしまうと困るものについては仕上がりサイズより3mm以上内側に配置するようお願い致します。

あえて切り落とされる位置に配置している場合は、判断に迷いますので、その旨をご注文時に備考欄へお書き添えください。
あえて切り落とされるデザイン 左側はあえて文字をタチキリにしたデザインです。

非常にデータ不備の多い項目です。しっかりと確認してスムーズなやり取りを目指しましょう!

  • ★もっと詳しく---用語説明「塗り足し」
・切れてはいけない文字や絵柄は、仕上がり線より3mm以上内側に配置して下さい。

表紙用テンプレート

プリントキングのテンプレートはこちらからダウンロードできます。

なお、当社テンプレートの使用は必須ではありません。
テンプレートを使わなくても、正しい方法で作成された原稿であれば、受付可能です。(他社様のものでもOKです)
本文原稿のつくりかた

原稿のサイズについて

本文原稿は本文原稿は1データ1ページで作成して頂いています。

【基本仕様】
モノクロ原稿・・・グレースケールorモノクロ2諧調・・・解像度600dpi
カラー原稿・・・CMYK・・・解像度350dpi

・塗り足しは四周各3mmずつ必要です。
・ノンブルは必ず必要です。仕上がりサイズ内に必ず収めてください。
・トンボをつけない場合は、上記の原稿作成サイズで作るようにしてください。

  • カラーモード
  • 解像度
  • 塗足し
  • ノンブル
  • トンボ
本のサイズごとの詳しいサイズ

原稿は、作りたい本のサイズに合わせて作成してください。A5の本を作りたい時に、B5用の原稿で作成し縮小するというやり方は、NGです。ご注意ください。
詳しいサイズは下の通りです。塗り足しが各3mmずつ必要なので、原稿は幅・高さともに6mmずつ大きくなっていますね。

全て幅(mm)×高さ(mm)
本のサイズ 本文原稿の原稿作成サイズ
A4 210×297 216×303
B5 182×257 188×263
A5 148×210 154×216
B6 128×182 134×188
サイズが間違っている
塗足しが足りない、原稿サイズが大きすぎる・小さすぎるなどの不備は、こちらで修正しようがありません。
拡大・縮小すれば正しいサイズになるという場合もデータ不備の対象となってしまいますので、ご注意ください。
・塗足しは四周に各3mmずつ必要です。忘れないようにしましょう。

切り落とされては困るものの配置について

切れてはいけない文字・線・イラストは仕上がり線より3mm以上内側に!

原稿はご注文頂いたサイズより大きい紙に印刷して、不要な部分を断裁していきます。
仕上がりサイズの付近に配置されると印刷・断裁ズレによっては中途半端に切り落とされてしまうこともありえます。
セリフ・キャラクターの顔・ノンブル・切れてはいけないコマ枠など切り落とされてしまうと困るものについては仕上がりサイズより3mm以上内側に配置するようお願い致します。

あえて切り落とされる位置に配置している場合は、判断に迷いますので、その旨をご注文時に備考欄へお書き添えください。
あえて切り落とされるデザイン 左側はあえて文字をタチキリにしたデザインです。

非常にデータ不備の多い項目です。しっかりと確認してスムーズなやり取りを目指しましょう!

  • ★もっと詳しく---用語説明「塗り足し」
・ノンブルや、切れてはいけない文字や絵柄・コマ枠は、仕上がり線より3mm以上内側に配置して下さい。

ノンブルについて

当社では落丁・乱丁を防ぐために必ずノンブル(ページ番号)を全ページつけて頂くようお願いしています。

小口側に配置するノンブルが通常のノンブルで、仕上がり線付近に配置すると断裁作業の際に中途半端に切り落とされてしまう可能性がありますので仕上がり線より3mm以上内側に配置してください。
ノンブルを見せたくない、という方は冊子のノド側に配置して下さい。製本した際に背の部分で見えなくなる「隠しノンブル」となります。隠しノンブルの場合は仕上がり線付近に配置でも問題ありません。

ノンブルの配置については下記の表をご確認ください。
仕様 奇数ページ 偶数ページ
右綴じ 通常のノンブル 左側に配置 右側に配置
隠しノンブル 右側に配置 左側に配置
左綴じ 通常のノンブル 右側に配置 左側に配置
隠しノンブル 左側に配置 右側に配置
※白紙のページにもできる限りノンブルをつけてください。
※カラー口絵はページ数に含みませんのでノンブルを入れなくても不備にはなりません。(カラー口絵が2枚以上の場合はできる限りノンブルを入れてください)
※遊び紙はページ数として数えません。

  • ★ノンブルに関するデータ不備の例
・ノンブルは、必ずつけるようにしてください。
・通常のノンブルをつける場合は、ノンブル=「切れてはいけないもの」扱いになりますので、仕上がり線より3mm以上内側に配置してください。

本文用テンプレート

プリントキングのテンプレートはこちらからダウンロードできます。

なお、当社テンプレートの使用は必須ではありません。
テンプレートを使わなくても、正しい方法で作成された原稿であれば、受付可能です。(他社様のものでもOKです)
ページのTOPへ
visa master JCB american express Diners Club DISCOVER

クレジットカード使えます!

初めての方へ
資料請求
同人誌メインメニュー

新商品 登場!

  • 新規会員登録
  • 試し刷り
  • ご注文・価格表
  • ショッピングカート
  • マイページ
       商品&サービス
  • オプション一覧
  • 印刷用紙について
  • キャンペーン情報
       イベント合わせ
  • 締切情報
  • イベント支援
  • 支援イベント一覧
       原稿作成
  • 原稿の作りかた
  • 各種テンプレート
  • 奥付/成人向け/著作権
       インフォメーション
  • 注文から納品までの流れ
  • 営業日・送料・キャンセル
  • お支払い方法
  • よくあるお問い合わせ
  • お問い合わせフォーム
  • 各種リンク
       推奨ブラウザ
  • ・InternetExplore 11 以降
     (Windows)
    ・ Firefox 最新版
     (Windows,Mac OS.X)
    ・ Google Chrome 最新版
     (Windows,Mac OS.X)

同人誌組合
選挙に行こう!!

  印刷通販プリントキング
同人誌印刷・モノクロ印刷・オンデマンド印刷・中綴じ・無線綴じ・チラシ・名刺・ポスター・フライヤー 同人誌印刷・商業印刷の通販サイト「プリントキング」、同人誌印刷からビジネス印刷まで幅広く承ります!
  • 同人誌サイトTOP
  • 商業サイトTOP
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引の表記
  • 利用規約
Copyrights 2012 印刷通販サイト プリントキング